枚方で叶える「ちょっとだけ」丁寧な暮らし

※※※ 鋭意製作中 ※※※

動画

ローカルメディアができるまでの100日間|DAY1 きっかけ

「ローカルメデイアができるまでの100日間」は、「枚方で叶えるちょっとだけ丁寧な暮らし」をコンセプトに、大阪府枚方市の人・自然・スポットなど、地元・枚方市の魅力を伝えるローカルメディア「Re:HIRAKATA」を作る様子を追った短編ドキュメンタリー番組です。

1日目は、「Re:HIRAKATA」を運営する社会事業開発ACTION代表の堀寛未(ほり・ひろみ。以下、堀)に、なぜローカルメディアを作ろうと思ったのか、その経緯を聞きました。

堀は大阪府枚方市の出身。枚方市民なら誰もが知っている遊園地・ひらかたパークで、宣伝広報として働いていたことがあります。

また、2020年からはソーシャルビジネスに携わり、女性の起業支援を行ってきました。ライティング、LP、WordPress作成など、これまであげてきた動画講義の数は829本以上になります。

そんな堀が10年ぶりに地元・枚方市に戻り感じたこと、そして、ローカルメディアに懸ける想いとは。

  • info
  • infoの新着記事を読む
堀 寛未

堀 寛未

HORI HIROMI

大阪府枚方市出身。社会事業開発ACTION代表。ひらかたパークで宣伝広報として勤めたのち、2020年よりソーシャルビジネスに携わり、これまでライティングや、マーケティングなど、829本以上の動画講義をあげてきた。「枚方で叶えるちょっとだけ丁寧な暮らし」をコンセプトにしたローカルメディア「Re:HIRAKATA」を運営。

  1. 【今週の“ちょっといいこと”日記】#02 夕暮れの田んぼと飛行機に乗せた想い、そしてレモンの葉っぱの不思議

  2. 【今日のお天気コーデ】6月20日(金)枚方市|ドットブラウスと揺れるプリーツで、暑さを忘れる軽やかコーデ

  3. 【お知らせ】本日の連載をお休みします

本日のRECOMMENDS
新着記事
RANKING
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

最新一覧

PAGE TOP